2010年12月7日火曜日

esxi: パフォーマンスがおかしいと思ったら

opteron で esxi 動かして,反応が異常に遅いので不思議に思ったが,とりあえずホストの BIOS で PowerNow と C1E 切ったら普通の速度になった.もしかして以前別のマシンで動作がおかしいと思ったのも同様の現象か?がびーん.



2010年11月24日水曜日

esxi: retrieving things from VMFS / VMFS からの救出

The following steps will do, at least for esxi 4.1 and vmware player 3.1.2.



  1. Your esxi PC, say PC-e, got in trouble.

  2. Prepare another PC, say PC-p.

  3. Run vmware player on PC-p.

  4. Install esxi on vm on PC-p.

  5. Remove VMFS HDD from PC-e, and attach it to PC-p.

  6. Add attached VMFS HDD as physical (or raw or something like that) HDD to the esxi vm on PC-p.

  7. In esxi on vm, add datastore on VMFS HDD to esxi.

  8. Download VMs (and other uploaded files) from esxi on vm, perhaps by Vsphere Client.


If another PC is not available, install esxi into USB memory and boot the esxi machine in trouble with that USB memory, add datastore in HDD, and retrieve things.


こうやればいいでしょう.esxi 4.1 と vmware player 3.1.3 で確認.



  1. 実機の esxi が何かうまくいかなくなる.あれま.

  2. 別マシンを用意.

  3. 別マシンで vmware player を走らせる.

  4. その vm に esxi をインストール.

  5. 実機から VMFS の HDD を外し,別マシンのほうにつなぐ.

  6. esxi を入れた vm の設定で,つないだ VMFS HDD を物理ディスクとして追加する.

  7. esxi on vm で,VMFS HDD の datastore を追加.

  8. Vsphere Client 等で,VM やらを回収.


これである程度安心して esxi を運用できるかな.ほかにも,usb メモリに esxi 入れてそっちから起動するとか,いろいろ救出法はありそう.VMFS が Windows や Linux からアクセスしにくいのが不便だよね.


そもそもなんでこんな記事を書いたかというと,お察しの通り,esxi がなんかヘンになったから.GA-MA69GM-S2H は,4GB? 以上の RAM を積むと Vista/7 の x64(64bit)版が動かないらしく,なら esxi 上ではどうなんだろうと試したら esxi ごとヘンになったようだ.esxi のインストール自体はメモリ 8GB でも普通にできた(sata もオンボードの realtek NIC も動いた.やり方はそのうち書くかも)ので,ちょっと悔しい.xp64 じゃ Windows Live Mesh が動かないんだよー.そういえば,xp64 上の player なら 7 x64 が動くのかな?試さねばっ.


# 2010/12/08 追記.ヘンになったと思ったのはもしかしてヘンになってなかったかもしれない



2010年9月14日火曜日

造語: ぐうぐうマップ

ぐうぐうマップ.グルメマップのタイトルにどうでしょう.グッドのぐーとも解釈可.某検索エンジンの提供する地図サービスから連想.ちなみに,2010/9/14 現在で "ぐうぐうマップ" (引用符付きね) の google 検索結果は 0 件!わーい! "ぐるぐるマップ" はいっぱいあるのに,不思議だ."ぐーぐーマップ" だと 2008/3/15 のtwitter? はてな?のページが 1 件だけヒットした.



2010年7月3日土曜日

ALSA: samplerate_best

I am using MPD (music player daemon) for my music jukebox: a sheevaplug with an Audiophile USB attached to it.
On Ubuntu, the Audiophile USB is recognized as:

$ cat /proc/asound/cards
 1 [tm             ]: USB-Audio - Audiophile USB (tm)
                      M-Audio Audiophile USB (tm) at usb-orion-ehci.0-1, full speed

The following configuration is working well.

/etc/asound.conf:
defaults.pcm.rate_converter "samplerate_best"
pcm.!default {
        type plug
        slave.pcm hw
}

in /etc/mpd.conf:
audio_output {
        type                    "alsa"
        name                    "M-Audio Audiophile USB"
        device                  "plughw:1,0"     # optional
}

I am not very sure, but it seems that alsa is correctly avoiding needless sample rate
conversion.

Playing 48Khz source:
$ cat /proc/asound/card1/stream0
M-Audio Audiophile USB (tm) at usb-orion-ehci.0-1, full speed : USB Audio

Playback:
  Status: Running
    Interface = 2
    Altset = 5
    URBs = 2 [ 1 1 ]
    Packet Size = 192
    Momentary freq = 48000 Hz (0x30.0000)
...

Playing 44.1Khz source:

$ cat /proc/asound/card1/stream0
M-Audio Audiophile USB (tm) at usb-orion-ehci.0-1, full speed : USB Audio

Playback:
  Status: Running
    Interface = 2
    Altset = 5
    URBs = 2 [ 1 1 ]
    Packet Size = 192
    Momentary freq = 44100 Hz (0x2c.199a)
  Interface 2
...

And an MPD client, Minion, makes MPD manipulations so comfortable. :-)
The only thing I badly want for MPD is practical cue sheet support :-(



2010年7月2日金曜日

2010年1月11日月曜日

ThinkPad: CSS 8.3 インストール on Win64

ThinkVantage CSS 8.3 をインストールしたらちょっとひっかかったが解決できた.

Windows 7 64bit on ThinkPad X200s でも ThinkVantage Client Security Solution の Password Manager が使いたかったのだが,日本の Lenovo のサイトでは 64bit 対応版は掲載されていないなーと思ってあきらめていた.しかし,ThinkPad Clubこの投稿で Lenovo の US サイトでは掲載されていることを知り,その ThinkVantage Client Security Solution 8.3 をインストールしてみた.

インストール後,実行してみると,設定云々というダイアログが現れ,設定するを選択すると,プロシージャエントリポイントが見つかりません云々というエラーが出た.xerces-c_2_7.dll 関連で起こっているらしい.ちなみに,設定しないを選択すると,単に何も始まらない.

困って検索すると,先人はいるもので,Lenovo の Forum に同じ症状と思われる投稿を発見.解決法も回答されており,

 We just ran into this issue with the new W500s.  The fix is to copy
C:\Program Files\Common Files\Lenovo\xerces-c_2_7.dll to
C:\Windows\System32.

とある.64bit アプリだとしたらフォルダはどうなるのかと思ったが,上記の通りで無事に実行できた.感謝感謝.エラーメッセージの内容が,プロシージャエントリポイントが見つからないというものだったのがポイントで,dll 自体がないという可能性には思い至らなかった.むむむ.